211件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-27 令和 4年第 2回予算決算委員会−06月27日-01号

次に、新型コロナウイルス感染症対策経費については、逼迫した保健所業務改善のため実施する外部委託について、緊急性視点から随意契約で行うことは理解するものの、契約額妥当性の観点から、一般競争入札を検討するなど、今後の契約の在り方について改善を求めたい。  また、保健所体制強化について、引き続き取り組んでもらいたい。  旨、意見要望が述べられました。  

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

罹災証明書の交付は、被災者生活再建に直結する重要な手続であることから、今後も業務改善職員の育成に取り組んでまいります。          〔8番 伊藤和仁議員 登壇〕 ◆伊藤和仁 議員  指定避難所耐震性については、被災した体育館などは、構造部材だけでなく、非構造部材落下防止措置を取られているとのことです。また、被害がなかった体育館についても、同様の措置を計画的に進めておられます。

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会−06月16日-04号

このような中、ある区長は、職員意識改革がどの程度進んだかを把握するため、自主学習に対する意欲業務改善に対する意欲という視点から、どの程度職員意識改革が進んでいるかを把握した職員自主学習者の数と業務提携の数を調べた、区役所職員意識改革進捗状況データを作成されました。進捗状況の結果は、低い数値となり、そのデータを基に次のように分析、発表されました。  

荒尾市議会 2022-03-16 2022-03-16 令和4年第1回定例会(4日目) 本文

また、中小企業向け最低賃金引上げ支援策業務改善助成金が、2021年度補正予算で当初予算の10倍以上となる135億円が計上されました。しかし、生産性向上のための設備投資が要件とされていますが、今こそ直接支援に踏み込むときです。いずれにしても実効性あるものとするために市としての考えを伺います。  3点目は、空き家対策について伺います。  

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回環境水道委員会-03月15日-01号

従来においても上段のPDCAサイクルに基づき、可能な限りの業務改善に努めておりますが、下段のプラットフォームやAIなど、デジタル技術を導入、活用した新たな業務サイクルの構築により、さらなる業務改善が可能になると考えております。  中段左側の表を御覧ください。  これまでの研究内容を取りまとめたものです。  研究内容に黒丸を、課題、成果に星印を記載しております。

熊本市議会 2022-02-21 令和 4年第 1回予算決算委員会−02月21日-01号

一、保育所等におけるICT化推進は、子供の登園管理保護者との連絡等保育士負担軽減につながることが期待されるので、保育所に対してICT活用した利便性向上業務改善の事例を提示するなど、分かりやすい制度周知に努めてもらいたい。  一、措置入院移送関係経費に関し、措置入院者数の増加が見られることから、その推移について傾向分析を行い、原因究明に取り組んでもらいたい。  

熊本市議会 2021-12-17 令和 3年第 4回定例会−12月17日-07号

一、男女共同参画センターはあもにいの運営については、運営審議会からの意見に加え、市民の声を幅広く取り入れ、業務改善につなげてもらいたい。  かくして、採決いたしました結果、議第310号、議第335号ないし議第346号、議第348号、議第349号、議第361号、以上16件については、いずれも全員異議なく可決、議第347号については賛成多数により可決すべきものと決定いたしました。  

熊本市議会 2021-12-01 令和 3年第 4回定例会−12月01日-02号

私も30年近く企業人として業務に取り組む中で、やはりミスなく簡単に仕事を遂行したいと思えば、いろいろな業務改善やアイデアを考えてきました。真剣さが増せば増すほど、間違いやミスは減ってくると思っております。たくさんの人員が関わりますので、なかなか難しいとは思いますけれども、ぜひとも前向きに取り組んでいただきたいと思っております。来年の夏の参議院選挙は大いに期待しております。  

水俣市議会 2021-06-22 令和 3年6月第2回定例会(第2号 6月22日)

業務改善計画の中には、患者補償の確実な実行、公的債務の返済、地域経済への貢献などの責務の完遂を目指すとあります。  特に、地域経済への貢献については、雇用を含め、地域の発展に資するよう、JNCの業績回復を目指すと記されています。  最後の、水俣製造所の位置づけ、果たすべき役割には、次のように書かれています。

熊本市議会 2021-06-14 令和 3年第 2回定例会−06月14日-05号

そこでは、文書での改善報告を指示し、業務改善報告書を提出させたと伺っています。  そこでお尋ねいたします。  1点目に、先ほど述べましたとおり、現在の指定管理業者公募状況を鑑み、条件緩和や見直しなど、改善必要性があるのではないかと思いますが、いかがでしょうか。  2点目に、先日業務改善報告書を提出させたように、追加の行政指導の徹底が必要かと感じています。

長洲町議会 2020-12-14 令和2年第4回定例会(第1号) 本文 2020-12-14

このようなことから、長洲中学校では、県の働き方改革支援アドバイザー派遣事業活用して、年に3回アドバイザーの講話や講習を受け、学校現場業務改善に関わる取組を行った結果、勤務時間が大きく改善されました。  この取組により、全ての学校意識改革が進み、改善が見られているところです。  

八代市議会 2020-12-10 令和 2年12月定例会−12月10日-04号

当日は、7組のチームに分かれた研修生が、それぞれ見つけた課題に対して、どうしたら解決できるかを話し合い、自分たちで作成したアプリなどを用いて、業務改善や解決に導いていく様子を見て、大いに感銘を受けるとともに、この日が、本市のスマートシティーに向けた歩みの第一歩になると確信したところでございます。

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回教育市民委員会−12月10日-01号

システム活用にも負担を感じるといった声も少なくありませんけども、一方では、休校期間においてZoom活用したり、あるいは在宅勤務経験から、これをもっと活用して業務改善に生かすべきではないかという意見も出ております。  3つ目教頭業務ということで、グラフのとおり、どの校種でも時間外勤務が突出しておりまして、ここに焦点を当てた取組が必要だと考えたところです。  5ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回教育市民委員会−12月10日-01号

システム活用にも負担を感じるといった声も少なくありませんけども、一方では、休校期間においてZoom活用したり、あるいは在宅勤務経験から、これをもっと活用して業務改善に生かすべきではないかという意見も出ております。  3つ目教頭業務ということで、グラフのとおり、どの校種でも時間外勤務が突出しておりまして、ここに焦点を当てた取組が必要だと考えたところです。  5ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2020-12-04 令和 2年第 4回定例会−12月04日-04号

また、各課に寄せられた市民からの御意見を積極的に共有し、業務改善施策への反映を行うことを目的に、職員意識向上やその活用方法について、全庁的な研修を行ったところでございます。しかしながら、データベースへの要望相談記録入力件数は、平成30年度の43件から令和年度は60件、令和年度上半期においては26件にとどまっておりまして、市民意見要望一元化がまだ進んでいない状況にございます。  

熊本市議会 2020-12-04 令和 2年第 4回定例会−12月04日-04号

また、各課に寄せられた市民からの御意見を積極的に共有し、業務改善施策への反映を行うことを目的に、職員意識向上やその活用方法について、全庁的な研修を行ったところでございます。しかしながら、データベースへの要望相談記録入力件数は、平成30年度の43件から令和年度は60件、令和年度上半期においては26件にとどまっておりまして、市民意見要望一元化がまだ進んでいない状況にございます。  

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回総務分科会−09月17日-01号

3年間で1,183件中、そのままというと失礼になるかもしれませんけれども、実現できたのが229件、できないのが253件、いろいろな手法を付け加えること、工夫することで実現したということを含めると、実現できなかったのが2割程度ということで、改革プロジェクト推進課の方でもいろいろな検討をされて、実現に向けてそれぞれの各職場で業務改善が図れているなというふうに感じたところでございます。